新しい月を迎えて

小さい蕾がピンクや白の色を

HRプラーレ松戸 新しい月を迎えて

uguisu 暦の上では立春ですが、一番寒さが厳しい時期ですね。それでも近くの梅の木には、まだ硬いけれども小さい蕾がピンクや白の色を覗かせていました。公園などで遊ぶ時や散歩の際に季節が少しずつ進んでいる様子を見つけてみませんか。
 まだまだ感染症が猛威を奮っています。うがい、手洗い、よく眠るなど体調管理に気をつけてお過ごしください。ほっとるーむでも感染症対策をしてみなさまをお待ちしています。

ゆったりと心温まる時間を

HRプラーレ松戸 新しい月を迎えて

241201_pht01一時預かりルームの窓から見える景色は、色鮮やかな紅葉からはらはらと落ち葉舞う季節になりました。

この季節は、クリスマスやお正月など忙しさの中にも喜びと楽しみが満ちています。
旅行や帰省などで色々な年代の人たちとも出会える時期ですね。
子どもたちにもお父さんやお母さんにとってもゆったりと心温まる時間を過ごしてほしいと思います。

ほっとるーむも年末年始休業期間をいただきますが、12月は季節ならではの催しも行いますので、是非ほっとるーむプラーレ松戸へ遊びにいらしてください。
お待ちしています。

散歩や公園での遊びのあとにもぜひ

HRプラーレ松戸 新しい月を迎えて

241011_pht01暑かった日々も少し落ち着き、赤とんぼやバッタを見つけたり、夕方の虫の音を聴くと季節の移り変わりを感じます。
散歩や外遊びで近隣の自然と親しむのも子どもたちにとっては楽しい時季ですね。

散歩や公園での遊びのあとにもぜひ広場に遊びに来て絵本を読んだり、玩具でゆったりとした時間も楽しんでください。

一日の気温の変化の大きくなる時でもありますから服装や水分補給に気をつけて過ごしましょう。

熱中症対策をしながら楽しい夏を

HRプラーレ松戸 新しい月を迎えて

240809_pht01
ジリジリとした太陽の日射しと共に暑い暑い夏がやってきました。子ども達にとっては、プール、海、花火、お祭り・・ワクワクする楽しい事がいっぱいの季節ですね。皆さんの夏の楽しみは何でしょう?
昼間の暑い時間は、どうぞほっとるーむプラーレ松戸の涼しい広場に遊びに来てください。大人と比べると子どもの体は水分量が多く、乳幼児は大人以上に水分を必要とします。汗をかく前にこまめな水分補給で熱中症対策をしながら楽しい夏を元気に過ごしていきましょう。

開館3年目

HRプラーレ松戸 新しい月を迎えて

202406pct01 一時預かりの部屋にある大きな窓から望む公園の樹々がいよいよ鮮やかな濃緑色になり、春から初夏への移ろいを思います。夏のような陽が射す戸外を歩く人々は、木陰に入ると少しほっとしているようにみえます。広場に遊びに来る子どもたちもすぐに水分補給をしていました。これからの季節は、しっかり水分を摂りながら夏の暑さに身体をならしていくことも大切ですね。

 2021年5月にオープンした『ほっとるーむプラーレ松戸』は開館3年目になります。オープンしたての頃、よく遊びに来ていた親子が久しぶりに来館し「もう、3歳になりました」と大きくなった姿を見せてくれ、子どもの成長に目をみはりました。

 今まで皆様に支えられてきたことに感謝いたします。私たちスタッフもこれまで以上に広場や預かりの部屋を充実したものにしていきたいと考えています。3年目のほっとるーむプラーレ松戸でこれからもみなさんをお待ちしています。

« 古い記事